未成年の服薬治療について
公開日:
最近、10代の方からの薄毛の相談がふえています。
AGAは早ければ18歳から始まるとされており、仮に始まってしまったら
「10代で・・・」というとてつもない心理的ストレスは想像を絶します。
早期に治療を行う事が大切なのは言うまでもないのですが、未成年となると注意が必要です。
まず、進行を遅延させ脱毛を減少させる為に服用する「プロペシア・ザガーロ」ですが
このお薬が未成年の場合使えません。
未成年が使った場合の安全性が確認されていないという事が一つと、成長期である10代で
男性ホルモンを抑制すると、予期せぬ成長阻害が現れる可能性があるからです。
毛髪も大事なのですが、一生に1回しかない成長期を全うする方がやはり大事です。
同じく、「ミノキシジル」も未成年の安全性が確認されていない為、基本的にNGです。
とはいえ、診察の結果治療が可能であるケースもありますので、まずはご相談いただければと思います。
神戸中央クリニックサイト
関連記事
-
-
AGAカウンセリング③
カウンセリングに来られた患者様から頂いたご質問をちょこっとだけご紹介する AGAカウンセリングシリ
-
-
薄毛ってどこからが薄毛なの?
こんにちは。 今回も患者様に頂いたご質問をご紹介します。 今回頂いたご質問は、「私は薄毛ですか?
-
-
AGAカウンセリング②
新年明けましておめでとうございます。 本年も皆様のお悩みを少しでも解消出来る様努めて参りますので、
-
-
AGA治療をより効果的に!
今回も前回に引き続きAGAについてお話しします。 前回HARG療法をご紹介しましたが、同じくAGA治
-
-
AGA治療Q&A ~HARG療法編①~治療のタイミング
今回は、HARG療法を受けられる患者様からよく頂くご質問をご紹介します。 質問 HARG療法はどの
-
-
AGAカウンセリング④
こんにちは! 今回は、1クールである6回のHARG療法を終えられた方からのご質問です。 「HAR
-
-
AGA治療Q&A ~お薬の即効性と治療のゴールは?~
皆さんこんにちは。 今回は「お薬の効果はどれぐらいで実感できるのか?治療のゴールはどこなのか?」に
-
-
AGAカウンセリング①
みなさん、こんにちは。 今回は、先日ご来院された患者様のカウンセリングをご紹介します。 その方は